Amazon Cyber Monday(サイバーマンデー)は、2018年12月7日(金)18時 〜 12月11日(火)1時59分までの80時間限定で行われる今年最後のビックセールです。
この記事の目次
- お得製品やキャンペーンが盛りだくさん
- Amazonサイバーマンデーで注意すること
- Amazonサイバーマンデーのおすすめワイヤレスイヤホン
- Parasom「A1」
- ZNT「AirCore」
- Pasonomi「D01」
- TaoTronics「TT-BH027」
- HAVIT「G1」
- JBL「UA SPORT WIRELESS FLASH」
- JBL「T110BT」
- JBL「REFLECT MINI BT」
- JBL「FREE X」
- Anker「Soundcore」
- Anker「SoundBuds Flow」
- Anker「SoundBuds Lite」
- Anker「Zolo Liberty」
- Anker「Zolo Liberty+」
- SoundPEATS「Q12」
- SoundPEATS「Q31」
- SoundPEATS「Q34」
- SoundPEATS「Force」
- SoundPEATS「TrueFree」
- NUARL「NT01B」
- Bose「QuietControl 30 wireless headphones」
- Jabra「Elite Active 65t」
お得製品やキャンペーンが盛りだくさん
サイバーマンデーの期間はお得なキャンペーンやセール品がたくさん出品されます。普段の買い物より多くのポイントが貰えるキャンペーンや、最大50%の割引が適用される商品が出品される特別な日なんですよ!
Amazonサイバーマンデーで注意すること
「平成最後のビックセール」とは聞こえがいいですが、Amazonサイバーマンデーは、売れ残りの在庫整理のような一面も持ち合わせています。なので、注意しておかなければいけない事があります。それは・・・
粗悪な中華製品やコピー製品には気をつけろ!
という事です。今年は「Apple Music」や「LINE MUSIC」「AWA」などの音楽配信サービスが定着し、音楽をより短に聴くことが出来るようになったのと同時に、ワイヤレスイヤホン業界も急成長を遂げ、各社から様々な製品が発売されるようになりました。
粗悪品が流行
ただ、この流行に乗じて中国メーカーの粗悪ワイヤレスイヤホンや、「AirPods」のコピー商品など、クオリティの低いワイヤレスイヤホンが通販サイトで流通し始めました。
レビューはサクラばかり
さらにタチが悪いことに「どんな製品が粗悪品なのか」一般の人には見分けがつかないように売られています。レビューにもサクラのようなコメントが横行し何を信用すれば良いのか分からない状況です
以下で紹介するイヤホン以外オススメできない
ということでワイヤレスイヤホンの事を知り尽くした管理人荒巻が、サイバーマンデーのセール品の中から「購入するに値するワイヤレスイヤホン」をご紹介していきます。
コメントを残す